いかだで大冒険!セーラーズキャンプ3日目

おはようございます!セーラーズキャンプ最終日。 元気に起きてきた子どもたちは、起床後すぐに部屋や共有スペースの掃除にとりかかりました。 毎食、食事当番のグループが決まっており配膳のお仕事をします。 朝食の様子です。 残念ながら、今日の天気は雨。気温も低く、予定していた水遊びは中止となりました。 お部屋を片付けて、ルームアウト。 みんなで集まって、クラフト(工作)の時間です。1日目にグループのお友達を作った旗を切り取って、今度は自分だけの旗を作ろう! リーダーやお友達のサインを書いたり、絵を書き足したり。小さな旗に思い出をぎゅっと閉じ込めます。 昼食まで少し時間ができたので、体育館で遊ぼう!リーダー対みんなの鬼ごっこが始まりました。 今日の昼食はカレー! 写真のようなおかわりの列が、お鍋の中が空っぽになるまで続きました。中にはおかわり4回目の人も、、 お腹いっぱいにカレーを楽しんだみんな。食後はグループごとにキャンプの振り返りの時間を過ごしました。 水遊びをする予定だった午後の時間。みんなで体育館でゲームをしました。 あっという間に出発の時間。施設の人に挨拶をして、京都駅に帰ります。 3日間、ありがとうございました。キャンプ後半こそ雨天によりプログラムの変更がありましたが、メインプログラムのいかだ作りは大成功!子どもたち1人1人がいかだを完成させるという目標に向かって活動をすることで、グループの仲が深まり、2泊3日とは思えないほどの絆を感じた最終日でした。 またキャンプで会いましょう!